
20代前半

161cm
start
end
55.4kg
54.2kg(-1.2kg)
78cm
74cm(-4cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
過食癖がついてしまっていて直そうと思ってもなかなか直らず、過食と糖質制限のくりかえしでしどうしたらいいか分からなくて自分をせめてばかりでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
コンサルタントを初めたら過食が治るのかな?と初めは思ってしました。
でもコンサルタントをしているから治るのではなく、コンサルタントを受けることにより知識をつけ自分の考えで対策を考える事が大切なんだと思えるようになりました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
職場での間食を辞められるのか不安でした
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
電話で先生と間食をしたらもったいない!という言葉を聞いて、お菓子をもらってもその場で食べず持ち帰るようにして対策出来ました!
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
コンサルタントを受けてみて、糖質制限や過度な運動をしなくても痩せられるのか、お菓子の過食を止めることが出来るのか不安でした。
でも過食をしてしまっても寄り添ってアドバイスをしてもらって少しずつ過食する頻度も減り、体重も過食してしまっても、元の食事に戻せばまた体重も戻ると思うことができるようになりました職業上、昼食の調整が難しく痩せることが出来るのか不安もありましたが、しっかりアドバイスもして下さり次の食事への対策も分かり大満足でしたモニター様

20代後半

155cm
start
end
56kg
55.6kg(-0.4kg)
69cm
68cm(-1cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
病気を機に痩せたものの、寛解と環境の変化、ストレスで徐々に太り、一先ず糖質制限を信じて1年続けた結果更に太りました。
健康になりたい、正しい知識を得て美しく痩せたいと思いこちらに申し込みました。
特段栄養に興味がある訳でも知識がある訳でもなく、まず食に対して「面倒、億劫、時間の無駄、食べれば太る」といったマイナス感情が大きく、おなかは減るけど食事が嫌いでした。
毎日めんどくさくて楽しくなかったです。
また、主に書籍やSNSでの独学だったので正反対な意見も多く(糖質制限派と脂質制限派、ベジファースト派とカーボファースト派、等)情報の取捨選択と何を信じたらいいか分からなくて(糖質制限信じちゃったのもトラウマになりました...)八方塞がりでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
最初の頃は食事の準備が億劫でしたが、きちんとルール通りに食べると体も心も落ち着き、健康な体に近付いている事が実感出来て食事へのモチベーションが上がりました。
体に良いことをしている、というのを肌で感じられるので、自分のための自炊をするようになったり食事を少しずつ楽しむことができるようになりました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
睡眠障害持ちで規則正しい生活や欠食のない生活が困難だったので、ダイエットはそれを治してからじゃないとお話になりません、と言われないか...メンタル面も脆弱なので、途中思うように努力できなくて心折れないか、一緒にがんばってくださるトレーナーさんを怒らせてしまわないか心配でした。
自分のために手間をかけることが苦手だったので、夫のいない朝昼の自炊をどのくらいがんばれるか不安でしたモニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
「あなたのペースで」「今の状態でもできることを」と繰り返し言って下さり、最初のうちこそそうは言っても...と思っていましたが、徐々にできることが増えて変わっていく自分を感じて、心から自分のペースで進もうと思うことができました。
それによって、むしろ目標達成への近道になった気もしています。
こんな事でも褒めてくれるんだ...というくらいたくさん褒めていただけて、前向きに努力を続けられました。
正しい食事の摂り方を知ったお陰で「自分は今食べ過ぎているのではないか、逆に食べなさ過ぎているのではないか」という不安がなくなったのもメンタル面でとても大きかったです。
前述の通り食事へのモチベーションが上がっていったので自炊も楽しくなり、とりあえず手っ取り早くおなかを満たせる食事作りではなく何が体に良いか考えて作る食事作りの楽しさも発見出来ました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
ポーションという単位で何をどのくらい摂ればいいのか数値として明快になっていたので、食べ過ぎ食べなさ過ぎの心配もなく安心して毎日過ごせました。
食への考え方、意識、印象ががらりと変わりましたし、食事は楽しむものであると、ダイエット以上に大切な事をたくさん教えていただきました。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
ハンデがたくさんあったからこそ得られたものもたくさんありました。
きっかけはダイエットでしたが、それ以上の価値のある気付きや考え方にたくさん触れました!ありがとうございました。
モニター様

30代前半

158cm
start
end
82kg
81.5kg(-0.5kg)
100cm
96cm(-4cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
どうやって痩せたらいいかがわからなかった。
食事を減らしたり、糖質制限、サプリメントなど試したけど何も変わらずどうしたらいいかがわからなかった。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
コンサルを受けて、脂質のとりすぎだった事に気づきました。
普段ヘルシー、体にいいと思って食べていた物も脂質が高くダイエットに向いていない食べ物だと気づけました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
家族と同じ物が食べれるか、今まで通り外食など楽しめるか、脂質のカットが難しそうと感じていました。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
今までと料理に使う食材や、外食メニューを変更したりわありましたが、苦にならずに続けられました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
ダイエットの知識を身に付けれたので、これからも続けていきたいです。
モニター様

30代前半

160cm
start
end
62kg
59.3kg(-2.7kg)
84cm
85cm(1cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
理想の体型になりたい。
間食をしてしまう。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
毎日りえさんに報告すると思うと自然と間食をやめられた。
間食してしまってもOkcalのものにできた。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
空腹に耐えられるのか
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
空腹になったときは、Okalの食べ物にした。
食事間隔が開かないときはカテ①を1ポーにするなど工夫の仕方を理解し、実感できた。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
食事間隔や食べ物の種類、役割を理解できた。
家族や友人との特別な日は楽しむ食事をすることができた。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
社食の内容の相談にも答えてくださり、落ち込んでいるときは励ましてくださり、すごく助かりました。
モニター様

40代前半

154cm
start
end
60kg
57.1kg(-2.9kg)
85cm
78cm(-7cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
運動苦手、甘いもの、お酒大好き。
だけど、痩せたい。
甘いものやお酒を辞める(控える)きっかけがあるならな...でも、そんな事は難しいだろうな...と、毎日食べては後悔、その繰り返しでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
皆さんが仰る通りで、甘いもの、お酒は、自然と無理なく我慢できるようになりました。
楽しみは後に取っておこうかなという風に、思考も変化しました。
これは本当に驚きでした。
魔法にかけられたようです。
笑モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
オンラインのみで、ダイエットが進むなか。
毎日食べたものの記録を報告できるか。
甘いもの、お酒やめられなかったらどうしよう。
空腹に耐えられず、途中挫折しないか。
モニターに写真を提供する恥ずかしさ。
などなど。
不安が多かったです。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
そんな不安は、直ぐに消えました。
毎日必ず返信を下さいますし、アドバイスもしっかりといただけるので、プロの方に誉めてもらえると、また頑張ろうと次につながりました。
誉めてもらえるのは大きいです!モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
やはり専門家にアドバイスをもらいながらだと、スムーズにダイエットが進むなと思いました。
ネットやテレビで得た自己流のダイエットでは、継続することは難しかったと思います。
ダイエットはイベントではないから!その言葉も響きましたし、一生ものの知識を学べると思ったら、一歩前に踏み出して良かったです!満足度は120%です。
常に脂質や、ポーションの計算をしてメニューを考えるように癖付きます!モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
1ヶ月サポートありがとうございました。
勇気をだして申し込んだ1ヶ月前の自分によくやった!と褒めてあげたいです。
食べていけないものはない。
ダイエットの意識がひっくり返りました。
これからも、楽しみながら続けて参ります!モニター様

30代前半

159cm
start
end
56.3kg
54.6kg(-1.7kg)
72cm
65cm(-7cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
仕事のストレスで過食・食べ過ぎ・おやつ依存などがありました。
コロナ禍もあり、食べる質量はコロナ前と変わらず、外にほぼ出ない生活をしていたので、より一層身体が大きくなっていました。
食べないダイエット否定派なので、3食食べつつダイエットしていました。
月1キロ減が限界、ストレス過食がずるずると続いて、戻すまでに時間がかかったりと、なかなか思うように進まず、断念。。。
ということを繰り返していました。
また、7月までに痩せたくて、でも食べないダイエットはしたくない!ということで前から気になって、ずっとフォローしていた栄養コンサルに申し込みました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
無性にジャンキーなものが食べたくなったときも工夫次第で“低脂質なのに欲を満たす"方法があることが知れてよかったです。
期間中にストレス過食はなかったですが、食べたときのマインドセットは自己肯定感が上がりました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
卒業生の方々のSNSを見る限り、朝からそんな量を食べられる気がしない。。。
軽度の食品アレルギーがあるので、アレルギー食品を食べるようにアドバイスされるのは困るな何を食べればいいのだろうかなどと漠然とした感じでした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
コンサル生個々の生活状況、適切量や目標が違うことから食べる量も変わってくるので、SNSの情報=自分に必要な食事量ではないこと積極的摂取を避けるべきカテゴリーに分類されていたので、アレルギー食品を足すように言われることもなく、気持ちが楽でした。
痩せる食事を日常に落とし込むため、バランスを考えれば何を食べてもよいということ。
楽しむ食事の時はカロリーを考えずに赴くままに食べていいこと、前後でいつもより少しだけ気を遣えば元に戻るということが分かり、ダイエット期間中も友達との予定を全力で楽しめました!モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
自分で模索していたとき昼は量が少なく、夜は多いことが分かりました。
昼を増やすと夜の暴食を本当に防ぐことができました!"自分のできる範囲の中”で何を選ぶかという部分が、料理を作る気力がないときも続けられた大きな要因だと思います。
お菓子食べたい欲が気が付くとなくなっていて、間食をしなくなりました。
体重を落とす時期という感覚があまりなかったです。
買い物後に小分け保存をいつもしますが、分け方をポーションごとに変えるだけ、調理ごとにカロリー計算しなくてよくて楽でした。
カロリー計算アプリだと調味料の計算もしていて疲れていたので、調味料は計算しなくてよいことは良かったです。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
コンサル期間中に併せて、かむ回数を少し意識すること・食事中はスマホを触らないことも自分で決めていました。
食事を味わう習慣が身についたように思います。
また、食間が8時間を超えてしまう日があるのですが、対策を知ることができました。
余談ですが、3食しっかり食べて、低脂質かつ間食をしなくなった結果、口腔環境も良くなったようで歯科健診でも褒められました!(笑)目標体重までは道半ばですが、このまま継続できそうです。
モニター様

30代後半

156.5cm
start
end
57.7kg
56kg(-1.7kg)
74cm
72.3cm(-1.7cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
ダイエット=食べない、という感じだったのと、バランスのとれた食事と言われても何をどれだけ食べていいのかが分からなかったです。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
食事の量の考え方や、組み合わせなど、いつ何をどれだけ食べればいいのか(食べることができるのか)が分かったのが1番の収穫でした。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
食べた事に対して指摘されたらどうしよう、外食も多い時期だったので、それを指摘されたら辛いな〜笑という感じでした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
心の栄養、ということで一切責められなかったのが凄く助かりました。
その分、平日はちゃんと管理する意識が生まれ、メリハリをつけて取り組むことが出来たと思います。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
今後も活用していける知識や感覚を身につけることができたのが良かったです。
毎食にコメントもいただき、ためになりました。
ありがとうございました。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
1ヶ月間お世話になりました!暫くはやり続けてみようと思います。
もう少し運動も増やして夏までには引き締まった身体になれるように頑張ります。
ありがとうございました。
モニター様

30代前半

153cm
start
end
58.5kg
56.8kg(-1.7kg)
73.5cm
71.8cm(-1.7cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
何度も約5kg~10kgの増減を繰り返していて、気づいたらまた10kg増えていたということもしばしばありました。
今回はコロナ禍でリモートワークになり、2年で約6kgじわじわ増え、ダイエットを開始しました。
最初はモチベーションもあるので頑張れるのですが、少し体重が落ちたあたりで仕事のストレスも相まって、ちょこちょこ間食でお菓子をつまんだり、ファストフードを食べたり、外食でハメを外してしまうことをきっかけに、そこから「ああ、やっちゃった、、、もういいや、、」と言う気持ちになり、ガタガタとダイエットへの頑張る気持ちが崩れ、結果元の体重に戻ってしまうのをここ1年は繰り返し、MAXの体重になってしまいました。
さすがになんとかしなきゃ、と言う気持ちと、ダイエット=辛い思いをまたするのは嫌だなぁという気持ちがぶつかっていました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
まず、一食ごとの組み立て方から教えてもらいました。
以前も脂質は意識していたこともありますが、そもそも「炭水化物」を取り過ぎていたことにおどろきました。
勝手にお米は低カロリーだし今のトレンド?は炭水化物を抜いてはいけないと言われてるし…あまり気にしないで食べていいのでは?という、都合の良い解釈が間違っていることを知れました。
当たり前なのかもしれないですが、何事もほどほどに適量があるのだということを知れました。
アドバイスいただいた通りの一食ごとの組み合わせの食事を食べていれば、満腹にもなるので、「何か食べたい」欲も減りました。
また、「楽しむ食事」を外食などでしても、普段をいつも通りの食事にしていれば問題ないということを実感できました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
わたしが始めた時期が、4月下旬〜の1ヶ月で、GWを挟む日程だったため、元々予定していたGWでの外食が立て続けに入っていたので、痩せないかもしれないという不安がありました。
また、生野菜があまり好きではなく、野菜もりもりの食事に出来ないので効果が出るのか不安でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
GWの連日の外食については、「楽しむ食事」として割り切り、思う存分楽しみました。
その分前後の食事はアドバイス通りに本当にいつも通りにしました。
結果、痩せたので本当に1週間で21食もあるので、そのうちの1,2食だ!と思えるようになりました。
また生野菜が苦手でもイヌリンや食べられる野菜を使ってストレスなく過ごせました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
食事の組み立て方を知れたことは本当に大きかったです。
最初はどんなものを食べれば良いのか調べて購入する・作るのが大変そうかも、、と思いましたが、#Kalinごはんで他の方のメニューを参考にしたり、りえさんに他の方がどう言った組み合わせをしているか参考の食事写真を共有してもらいながら取り入れていくうちに、ある程度固定メニューが決まりローテーションにしたり、新しいものを取り入れたりと楽しむ余裕まで生まれました!最終的には、麺類に丼もの!みたいなメイン物を2つ!みたいなメニュー楽しむまでになりました!最初の方は食事メニューの見本みたいなのがあったらなぁと思っていたのですが、準備中のようで、楽しみにしています(^^)とても満足な1ヶ月を過ごしました!続けることも苦ではないのでダイエットは「イベント」ではなく、「生活の一部」として引き続きやっていきます(^^)モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
りえさんやコンサル生の方のインスタやTwitterにだいぶお世話になりました!これからも参考にするので更新楽しみにしてます!
モニター様

40代後半

156cm
start
end
62kg
62.4kg(0.4kg)
84cm
81cm(-3cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
何を食べて良いのかわからず、何を食べても太ってしまうと言う恐怖心がありました。
痩せたいのにどんどん太っていく...。
普段食べるのを我慢してお酒を飲むことで空腹を誤魔化して、飲みにいくと食欲爆欲スイッチオンでそうすると数日暴飲暴食をしてしまう繰り返しでとほほ状態でした。
もう諦めるしかないのかなぁという気持ちでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
カウンセリングの時に、もっと食べられると思いますというりえさんのひと言に目から鱗でした。
食べたら太るから量を減らさないと痩せられないと思い込んでいた私にとって、もっと食べられると言う言葉は魔法のようでした。
、モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
すごくめんどくさがりなので、計算ができるのか?と言う不安がありました。
また、毎日のようにお酒を家でも飲んでいたのでアルコールとの付き合い方が上手くなれるのか?不満爆発してしまわないのか?と言う不安がありました。
あとは、息子たちのお腹を満たすために、フライやガッツリメニューが多かったので、その辺の使い分けが上手くできるのかなと不安でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
計算はやはりめんどくさかったり(笑笑)間違えてたりして、食品に応じた数を調べるのになかなか慣れず、探すのに苦労しました(笑)でも、わかりやすくりえさんは教えてくださり、安心しました。
また、アルコールは面白いほど家では飲まずにいられて、外では飲むと言うオンオフを使い分けることがストレスではなかったです!!息子たちとのガッツリメニューとの使い分けもさほど難しくなく、同じメニューにしても息子たちは喜んで食べてたので、私の方が勝手にガッツリを作らないと!と思い込んでいたのかな?と思いました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
月が誕生日月だったためコンサル初日から誕生日パーティーや、誕生日会という名の宴が続きましたが、りえさんは祝ってくれる友だちがいることは幸せなことやから、めっちゃ楽しんでねと言ってくださり、りえさんたちの存在は「痩せさせることが役割ではなく、知識や選択力をつけるためにサポートする役割です」と言ってくださり、すごく心強くなりました。
数字の結果を出すことが第一ではなく、私自身が卒業した後、自分で選択して食事を楽しめる人生を歩めるための1ヶ月にして良いんやなあって思い本当に安心しました。
本当にいっぱい食べることができる1ヶ月で大満足です。
しかも今まで憧れはあるけど私にとってハードルの高かったおから蒸しパンなども作ってみようと思う後押しをしていただき、実際に作って食べてみると、簡単で美味しくて!!少しずつレパートリーを増やしてみたい!と思いました。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
誕生日月のうえ、月末には入院をすると言うスケジュールが決まっていたので、だいたい週末は誕生日会という名の宴と、入院頑張ってね!!という応援飲み会が沢山ある月のため、楽しむ食事がすごく多かったのですが、そこを後ろめたく感じることなく、楽しめて良かったです!という前向きな言葉をかけてもらうことで、切り替えてまた計算頑張って美味しく食べていこう!!と思いました!!また、体重こそ申請時に戻っただけですが(スタート時点で爆増えでした)ビフォーアフターの写真を見て変化に驚きでした。
毎食ご飯を食べても良いことや、コンビニメニューを食べても痩せられること、パスタ、パン、ピザまでも食べられる食事ができ、数年ぶりにカップ麺まで食べることができて、感激でした。
毎日、今日はお昼は何食べよう?って楽しみでストレスなく幸せご飯ばかりでした。
また、子どものスポーツの関係で夜ご飯がいつも遅くなることを悩んでいましたが、そこのクリア方法も教わり、実際にそれをやっていると22時頃の夕食でも太ることなく生きていけることが体感できて食べることが太るのではないとわかり自信が持てました。
卒業しましたが、私の食生活は今回学んだことが基本で、これからも大好きな食べることを楽しめると嬉しく思います。
まだ目標までは遠いのでコツコツ継続していきます!モニター様

50代前半

154cm
start
end
60kg
60.3kg(0.3kg)
85cm
82cm(-3cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
断食や糖質制限、一日一食などでかなり体重を落としましたが、なかなか落ちなくなって来たのと、炭水化物が恋しくなりました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
長く長く我慢していた大好きなご飯を毎日食べる事が出来た。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
とにかく今までめちゃくちゃ苦労して落とした体重を1gも増やしたくなかったので、体重増加が耐えられるかが心配でたまらなかった
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
この不安は結局最後まで解消されませんでした(これは私の性格の問題です)体重への執着をどうしても手放せなかった、、、
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
毎度毎度写真を撮って報告するのは思っていたより大変でした。
でも毎日コメント返していただけるので頑張れました。
ポーションをなかなか理解できまず、自炊なので計算が難しかったです。
どうしても体重が気になってしまい、途中何度も心が折れ、やはり私には向いて無かったかと後悔する瞬間も有りましたが、最後にビフォアフを見てびっくり。
体重全然変わって無いのにも関わらず明らかに細くなってる。
え??どゆこと???って二度見しましたもん。
正直結果出ないし、コンサル期間終わったら辞めるかもなーと昨日まで思っていましたが、俄然続ける気になりました!!笑モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
沢山の収穫もあり、受けてよかったです。
低脂質のタイカレーやカレールー、唐揚げ、セブンのトリプルサイダーなどは我が家の定番になりそうです。
これからもインスタやTwitter見てますので良い商品やレシピあったら教えて欲しいです。
1ヶ月ありがとうございました。
モニター様

40代後半

146.7cm
start
end
54kg
52.5kg(-1.5kg)
75cm
71cm(-4cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
数あるダイエット法をひと通り試しており、特に炭水化物を食べないダイエットを長年していたためか、反動で毎日のお菓子がやめられなく、血液検査のHba1c高値(6.2)を2年連続で言われ、健康になりたい、痩せたいけどどうしていいか分からない状態でした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
初回のカウンセリングでトレーナーさんが私の普段の食事内容を聞いてくださり、そこからプランニングしていただいたことで全く苦手なものを食べなきゃならないというストレスがなく、大好物のパン、ご飯、さつまいもを毎日食べれているおかげか、お菓子やヨーグルトが要らなくなっていました。
ただただビックリです!モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
身長が低く、年齢的なこともあり、結果が出せなかったら申し訳ないなという点。
日々、6時間の食間が開けられるか。
トレーナーさんがついてくれているにもかかわらず、お菓子の爆喰いがおこって失態を起こさないか。
日々のレポートを忘れてしまわないかという点です。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
トレーナーさんが初回のカウンセリングの時に、普段食べているものを中心にプランを立ててくださったことが1番継続する為に重要な要素でした!本当に嬉しかったです!
毎日3食私は気分で食べたいものを組み合わせていたので満足度高めな食事が出来ていたため、ストレスもなく、お菓子の爆喰いも30日間のうち、生理前の1日だけという奇跡的なことが起きました!報告や質問もLINEですることで繋がってる感ハンパなく、日々のお食事記録も楽しく継続できました!
食間も平日は仕事の関係で朝昼の間は4時間になってしまいましたが、6時間開けることでダイエットが進むと知ってからは休日は自ら食間6時間死守する努力をしました!モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
満足度1000%です!今までやってきたダイエットで1番私に合っていました!
いや、ダイエットしている感覚はもはや皆無でした!私の嗜好にあったものでプランを立ててくださったことが継続できた1番の理由です!LINEで質問やお食事記録の報告も楽しかったです!
質問には回答がわかりやすく早くて一緒に寄り添ってくださってる感じが心地よく、本当に感謝しかないです!モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
30日間あっという間でした。
今では寂しさを覚えますが、49kgという最終目標を達成すること、血糖値、Hba1cを正常値にすることが担当トレーナーさんに対して恩返しになるので、淡々と継続していきます!
2022年1月にSNSでkalinごはんを知り、1月から4月中旬まで情報を仕入れながら実践していましたが、結果を出されている先輩方のアンケートを読み、申し込みました。
迷いに迷って…という状況でしたが、申し込んで本当に良かったです!もっと早く知りたかった!
チビでアラフィフの私でも1ヶ月で結果が出せました!迷っている皆さんには強くおすすめしたいですし、迷っている時間が勿体ないです!個人的には、kalinごはんはガチ!ということを声を大にして発していきたいです!
30日間お世話になり、ありがとうございました。
感謝に堪えません!これからもkalin御一同さまを力強く応援させていただきます!!!モニター様

40代後半

161.5cm
start
end
56kg
53.8kg(-2.2kg)
75cm
70.5cm(-4.5cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
痩せるために、何を食べていいかわかりませんでした。
SNSで色んな情報をみても、何を信じて良いかわからず。
糖質制限をしたこともありますが、辛くて続きませんでした。
何を食べても、欠乏感や罪悪感にとらわれていました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
何をどれだけ食べたらよいか、わかりやすく教えていただきました。
必要な量がわかったので、必要な分は食べられているという満足感がありました。
次の食事もしっかり食べられるという安心感があり、空腹も辛いものではなくなりました。
枠の中で、自由に工夫出来るようになり、ストレスなく体重を減らせました。
1ヶ月間限定でなく、その後も一生続けられる自信がつきました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
たくさん制限があって、いっぱい我慢しなければならないと思ってました。
カロリー計算をしたり、めんどくさいことをしたりしなければいけないと覚悟してました。
食べたいものは我慢しなければならないと思ってました。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
自己流糖質制限の方が、ダメな食材が多かったです。
kalinごはんは、色んな工夫が出来るので、ダメだと思っていたものも食べることが出来ました。
まさか、パンやおもちを食べながら痩せられるとは思っていなかったので、驚きました。
量も、今までよりずっとたくさん食べられたので、満足しかなかったです。
そして、食べられなくなったら困ると思っていたお菓子が、そんなに食べたいと思わなくなりました。
今までは欠乏感があったので、お菓子を食べたいと思っていたことに気づきました。
我慢どころか、気持ちがすごく満たされました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
今までは食事制限をすると決めても、一度守れなかったら失敗したと思い続きませんでした。
今回は少し脱線しても、大丈夫だということを教えていただきました。
りえさんがいつも優しくアドバイスしてくださったおかげで、楽しくコンサルを受けられました。
ありがとうございます!!モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
コンサルを申し込むまでに、2ヶ月迷っていました。
こんなによい内容なら、すぐ申し込めば良かったと思います。
本当にありがとうございました。
モニター様

30代前半

163cm
start
end
61kg
59.1kg(-1.9kg)
74cm
70.5cm(-3.5cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
理想の体型に近づきたいのに甘いものがやめられず、太っていることに常にストレスを感じていました。
ダイエットを決意しても空腹を感じたらちょこちょこと食べてしまい、まぁいいや、また明日から頑張ろう~の繰り返しで自分にうんざりでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
甘いものに手が伸びてしまうのは、ただただ自分の意思が弱いからだとずっと思っていましたが、3食しっかり食べていないことも原因だと知ることができました。
自己流で痩せる食事と思って食べていたものが実は真逆だったりして、正しい知識をつけることが本当に大切だと実感しました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
いつも口寂しくなれば何かつまんでしまっていたので間食なしでやっていけるのか、うまく献立を作ってストレスのない食事ができるか、など。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
最初はどうしてもペースが掴めず、食事を用意するのも苦戦しましたが、そんな時でも不安は一つずつ一緒に解消していきましょう!と言っていただけたことがとても心強かったです。
間食なしや食事の内容が良かった時は褒めてもらえることでモチベーションが上がりましたし、上手くいかなかった日も否定的な言葉は一切言われず、次回はこういう対策でいくといいですねというアドバイスを的確にくださいました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
とにかく担当のゆうこさんからのフィードバックの丁寧さに感動しっぱなしの一ヶ月間でした。
お楽しみご飯をした日も心の栄養満タンですねとコメントくださったり、どんどん湧き出てくる疑問にも分かりやすく答えてくださいました。
返信いただけることが毎日の楽しみになっていました!ダイエットをイベントではなく毎日の習慣にしたいと思っていたので、プロの方にアドバイスしてもらいながら習慣化していけることは、とても有意義な期間だと思います。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
これからは家族と一緒にお楽しみご飯を食べても、リカバリー方法を知っているということが私の強みになりました。
人生最後のダイエットにしましょうというカリンさんのコンセプト、本当にその通りだなと思いました!これからもゆうこさんとのやり取りやコンサル資料を何回も見返しながら、まだまだ理想の体型に近づけるよう継続していきたいと思います。
一生ものの知識と経験を、ありがとうございました!!モニター様

30代前半

148cm
start
end
44.5kg
41.4kg(-3.1kg)
70cm
64cm(-6cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
食べる=太ると思っていて食べるのが怖いが食欲が止まらず大食いで間食ばかりでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
食べる=太るではなかった!何をどの量どの時間でを守ることでこんなにも変わるのかと驚きでした。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
完食せずにいられるか、提案して頂いた食べれる量が少なかったので満腹になるか不安だった。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
野菜(カテ③)は食べ放題だったので野菜をたくさん食べる習慣、間食も意外と我慢できた。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
卒業してからもずっと続けていけることなので今回コンサルを受けて大満足でした!
コンサルして頂いたゆうこさんのFB、質問へのご対応がとても親切で頑張ることができました。
モニター様

20代後半

150cm
start
end
55kg
54.6kg(-0.4kg)
73cm
69cm(-4cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
自分なりにSNS等でダイエット情報を見て、カロリー制限をしたり身体が疲れていても運動をしたり、睡眠時間を削って長風呂をして一時的には痩せたが、その生活を辞めた瞬間に体重も戻ってしまった。
運動しないと痩せられない、食べ物を我慢しないと痩せられないと日々ストレスを抱えていた。
また、何となく甘いものが食べたい衝動にかられ間食が多かった。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
身体のしくみを知る事で、ダイエットに対する考え方が楽になった。
自分を追い込んでダイエット中心の生活にするのではなく、日々習慣化する事で自然と心と身体も健康的になりながら結果がついてくるものなのかと感じた。
また、3食バランス良く食べる事で、間食が減り何となく甘いものが食べたいという衝動がなくなった。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
見合った食事量を数字だけで見た時に、これだけしか食べられないのか...と少し不安だった。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
実際に初めてみると、思っていたよりお腹に調度いい量だった。
食べちゃいけないものはなく、質と量を意識する事で、1回の食事への満足度が上がった。
初めは食事の歳に買ったお菓子等をある分だけ食べてしまう事もあったが、徐々になくなった。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
この様なコンサルに申込をするのは初めてで決して安いお金でも無い為不安があったが、決断して申込みをしてよかったと思った。
一生身につく知識と、これまでの我慢のダイエットにとらわれなくなり、便秘も解消し、心身共に健康になる事ができた。
いつもどんな質問にも分かりやすく丁寧に教えて下さり、大変満足です。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
コンサル中の1ヶ月は、体重を落とす事だけを目的とするのでは無く、自分の抱えていた悩みを改善していく事にフォーカスを当てると初めに言って頂き、根本的な改善に目を向けているところが信用できると思った。
担当して下さったゆうこさんが、外食してもお菓子を食べすぎる事があってもポジティブにコメントして下さり、試行錯誤しながらkalinごはんと習慣を身につけることができた。
【甘いものは心を満たす為に上手に取り入れていく】という言葉が心に残り、それを実際にできる身体になりつつあるのが、本当にありがたいと思った。
今後も家族の食事に上手に取り入れたり、外食をしてもまたいつも通りの食事に切り替えて、継続していきたいと思います。
モニター様

20代前半

153cm
start
end
56kg
54.9kg(-1.1kg)
75cm
72.5cm(-2.5cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
なにをどれだけ食べていいのか分からず、毎日食べたい、と減らさなきゃ、の葛藤でした。
食べることが大好きなはずなのに、食事に罪悪感がありました。
調子がいい時はワンプレートに食事をまとめてみたり、運動も出来るのですが、うつ病の症状もあり、ストレスが溜まると食欲がコントロールできませんでした。
食べても食べても満たされず、自分を惨めに感じていました。
1年間自己流でダイエットしていましたが、結果が出ず、やり方が間違っているんだと感じていました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
食事に対する葛藤、ストレス食いがなくなりました。
食事のことを考えている時間は思っている以上に1日の中で長いらしく、食べたい、でも食べちゃいけないというネガティブな思考からこれだけ食べていいならなにを作ろうか、とポジティブな考えの時間が増えたことで、メンタルも安定しました。
1ヶ月前なら想像もつかないほど、活動量が増えました。
体力が付きました。
精神的にも安定して、うつの症状が軽くなりました。
栄養を整えることの大切さを改めて実感しました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
実家暮らしで夕飯は大皿料理なのでカロリーコントロールが上手くできるか
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
作る時に材料を測って私の分だけよけてもらったり、全体で何グラムあったかわかればその何分の1取り皿にとればいい、といった感じで調整できました。
ヘルシーにしたい日は肉じゃがのつゆとたまねぎ、にんじんだけもらってささみいれて自分の分を作ったりしました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
初回のカウンセリングで頂く資料だけでも、申し込んだ甲斐があったと感じました。
自己投資ほど無駄にならないお金の使い方はないと感じました。
体重減らなくても食欲コントロールが出来るようになれば万々歳と思って応募しましたが、もちろん減量の結果もでて、暴食することもなく、メンタルまで整うなんて本当に嬉しい限りです。
食事を楽しめるようになって毎日次は何を食べようか楽しみで仕方ないです。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
トレーナーさんもエスパーではないので言わなきゃ伝わりません。
もっと早くから自分の気持ちをさらけ出せばよかったなぁと思います。
kalinごはんのルールについても分かったつもりでも確認してみると理解が深まったりしました。
1度だけ食欲止まらず外食を思いっきり楽しんだ時に、「これからもそういう日があると思います。
リカバリーも上手だし、しっかり楽しんで大丈夫です」という言葉を頂きました。
たくさん食べたい日があってもいいんだ、とダイエットの捉え方が変わりました。
1ヶ月間毎日丁寧にコンサルして頂いてありがとうございましたモニター様

20代前半

156cm
start
end
49.7kg
48.6kg(-1.1kg)
67cm
62.5cm(-4.5cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
16時間ダイエットやファスティングなど食べないダイエットをして、初めは順調に体重が落ちても、食べれないストレスにより暴食し何度もリバウンドを繰り返していました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
食べないダイエットから3食炭水化物を食べるダイエットに変わり、体重が増えることもありましたが、3食しっかり食べる事で暴食はもちろん間食・晩酌もなくなり、体重も減らす事ができました!
以前は食べる事で罪悪感がありましたが、今ではリカバリーの仕方が身につき食べてもこうすれば大丈夫!と思えるため楽しんで食事ができるようになりました!モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
お菓子・お酒が好きで毎日のように間食・晩酌していましたが、それがやめられるかが心配でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
初めは間食・晩酌しないのが辛かったですが、間食しないために野菜やおかずの量を増やしたことで自然と間食の回数も減り、お菓子が目の前にあっても食べたいと思わなくなりました!
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
コンサルが始まって早々外食が続き不安と焦りでいっぱいでしたが、『大事なのは楽しむ目的の食事を無くすことよりも、それ以外の普段の食事を意識すること』と教えていただき、とても気持ちが軽くなりました!急な質問にも迅速に的確に回答&アドバイスしていただき感謝しています!
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
とにかく受けて良かったです!!コンサル中2週間体重が全く変わらない時があり不安でしたが、ゆうこさんが食事内容を褒めてくださったり、焦っている私を励ましてくださったり、毎日元気を貰えました!
体重が減った時も一緒に喜んでくれてとても嬉しかったです!1人だったら諦めていたかもしれませんが、二人三脚だったからこそ1ヶ月頑張れた気がします♪
この1ヶ月で身につけたたくさんの『一生モノの知識』を活かしてこれからもkalinごはん続けていきます♪本当にありがとうございました!!モニター様

40代前半

159cm
start
end
58kg
55.8kg(-2.2kg)
78cm
71cm(-7cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
巷のダイエット情報すぐ飛びつき、色々試しては見るもののどれも長続きせずに中途半端に終わっていました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
1ヶ月も続けられたのは初めてです!我慢や辛さも全く無く、ダイエットしてる気がしませんでした。
やっと続けられるダイエット方法が見つかったと思っています。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
ポーションの計算がちゃんと出来るのか、家族の食事と折り合いがつけられるのか心配でした
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
ポーションの計算は慣れてしまえば簡単でした。
初めは家族用と自分用と分けて用意していたので、それが負担ではありました。
後半からはなるべく家族と同じ物を食べる様にしようと思い、調理方法や食材の選び方でなんとかなる事を学びました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
3食お腹いっぱいでコンサル期間中に一度も間食しなかった事にびっくりです。
言われてる事もシンプルで分かりやすいですし、これからも続けていけると思います。
ビフォアフ写真では変化がありませんでしたが、ジーンズのウエストが緩くなり、久しぶりに会う人に痩せた??と言われる事も何度かあり、満足しています。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
ジャンクではないメニューの発信もして欲しいです。
モニター様

30代前半

150.5cm
start
end
55kg
53.8kg(-1.2kg)
85cm
82cm(-3cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
産後の体重増加が戻らないのと、育児中の不規則な食生活に悩んでいました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
体重は微減でしたが、明らかに体調が良くなり、身体が引き締まりました。
また忙しい中でも、日々の食事内容を見直すことが出来ました。
今では食事を考える際に自然とカテゴリーマップが頭に浮かんできて、その中から選べるようになりました!モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
飽き性なので、3食写真を撮って毎日トレーナーに送るというルーティンを続けられるか不安でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
始めてみると意外と習慣化しやすく、毎日の自分のモチベーションになりました。
送るのが遅くなっても必ず毎回丁寧な返信をいただけるので、最後まで続けられたのだと思います。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
コンサルを受ける前は、子ども優先で自分の食事がかなり適当になりがちだったのですが、この一ヵ月で考え方がガラッと変わりました。
特に、糖質を3食きちんと摂ることの大切さは身に沁みました。
(むしろ摂らないと痩せていかないというのはビックリでした)忙しい時はプロテインのみという日も、少しでも糖質をプラスしてあげるといいというのは知らなかったことだったので、今後も実践していきたいです。
栄養コンサルは毎日LINEだけでやりとりできるので、私のように継続できるか不安な人でも無理なく続けられると思います。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
食事だけで自分の考え方がここまで変わるとは思いませんでした。
今までは忙しいと欠食したり、その反動での暴食が多く全てが悪循環でした。
コンサルを受けて、カテごとに3食きちんと食べていれば、量は減っても満足できるのだと実感しました。
今後も、コンサルで得た正しい知識を活かしていきたいです。
ーヵ月間ありがとうございました!モニター様

40代後半

168cm
start
end
55kg
54.1kg(-0.9kg)
68cm
66cm(-2cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
別のダイエット法で体重・体脂肪を大幅に落としたことがあったが、いつの間にか少しずつ体重も体脂肪も増えてきて減らなくなってしまった。
太っていた頃の食生活(太ったらご飯を減らすとかなんとなく間食をしているとか)に戻ってきてしまった。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
コンサルを受けて自分がダイエットするために必要な食事量(何をいつどのくらい食べたらいいのか)がわかって“太ったら減らす”と思うことがなくなった。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
ダイエットがイベントになってしまうのではないか、コンサルの期間が終わったらまた元の食事に戻ってしまうのではないか。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
1ヵ月でも自分が痩せるために必要な食事量が身につくし、その食事内容が当たり前になっていた。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
大幅な変化はなかったけど、コンサルを受けた1ヵ月間、こんなに食事に対して真剣に考えたことがなくて毎食メニューを考えることが大変でした。
朝食は毎日同じものを食べていたりしていたけど、加藤さんは毎回誉めてくれて「この食事内容でいいんだ」と自信になりました。
今までの食事量が少なかったせいか、昼食のカテ2のポーション量がなかなか取れなかった時も色々アドバイスをいただいて実践しました。
外食をした時もダイエット向きの食事にするにはどうしたらいいのか、わかりやすく教えていただきました。
カフェラテが“おかず”になることやコンビニやサブウェイやマック等のファストフードもメニューの選び方次第でエット中でも食べられダイることに驚きました。
自分に必要な量を食べれば、体重が落ちることがわかったし、これなら無理なく続けられると思いました。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
こんなに真剣に向き合ってくれたところはKalinさんが初めてで、担当の加藤さんの知識と熱量がすごくて、1つ質問をするとたくさんの答えが返ってきて驚きました。
コンサル中あまり質問することができなくてもったいないことをしたなぁと思いました。
モニター様

20代後半

160cm
start
end
58kg
56.6kg(-1.4kg)
70cm
67.1cm(-2.9cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
糖質制限、脂質制限などいろんな方法でダイエットを行ってきて、58kgからなにをしても痩せることができませんでした。
食事計算や体重を測り続けることに限界を感じていましたし、結婚式まで2ヶ月というところで、変わらないことに本当に焦ってました。
本当に食事だけで変わるのか?こんだけ今までやってきたのに?と正直栄養コンサルを完全に信じきれない不安がありました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
きちんと食事の摂り方や、目的を明確にすることで体重をコントロールすることができるんだと自信がもてました。
我慢や無理はしない継続可能な食事法が1番大事だなと理解しました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
細かいPFC計算は疲れるし家族との食事の折り合いのつけ方をどうすればいいかなどの悩みがありました。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
食べてはいけないものはないというのが大前提にあり、家族との食事も自分の摂取する量だけ気をつけておけば問題ありませんでした。
また「食事の量」を少なくとかではなく、食材を変えたりすることで満腹感を得られる食事になりました。
また冷凍食品や缶詰などの時短商品を使うことで悩むこともなくなりました。
頼れる商品はたくさん頼るということで不安はほとんどなくなりました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
的確なアドバイスと、モチベ維持のコメントには大変助けられました。
たとえポーション計算が間違っていてもコンサル時に間違えておけば正しい計算の仕方や知識が溜められるので良かったです。
あと加藤さんのインスタライブを補足としてみたり、質問されてる方の回答を加藤さんが答える前に自分なりに考えてみたりすると食事の計算の仕方や考える力がつく気がしました。
改善点ではないですが、返答がだいたい24時間後くらいなので、自分のポーション計算が合ってるか不安な時はその返答がくるまでは、ポーション計算に慣れてる食事をしておくと効率がいいかなと思いました。
もちろん緊急対応もしてくれるので、併せて活用できると効率がもっといいなと思いました!モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
体重や体脂肪はあくまで目安ということで、見た目重視のコンサルですが、会う人会う人に痩せた!?と必ず聞かれてることに驚きです。
また体重で一喜一憂してたあの頃はなんだったんだろうとストレスフリーな減量生活で今すごく楽しいです。
ほんとうにありがとうございました。
もっと早く受けていればよかったです。
モニター様

40代前半

161cm
start
end
63kg
61.4kg(-1.6kg)
84cm
78cm(-6cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
40代に入り、徐々に体重が増えていく一方で、自己流の食事管理をやっているつもりでも(夜の炭水化物抜きなど)、全然痩せずに行き詰まっていました。
食べることが大好きなのに、40代以降は体型をあきらめて太る太ると思いながら食べる人生を送るしかないの?そんな人生は嫌だと思い、しっかり食べて痩せましょう!というkalinのコンサル受けたいと思いました。
あとは、日々のお酒がなかなか止められないことも悩みでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
食べ方、食べる内容をしっかり伝えていただき、それを実践することで、お腹いっぱい食べているのにこの1ヶ月で体重が増加することがなく、びっくりでした。
プチ旅行やGWもあり、食事を楽しんだにも関わらずです。
イベントがこんなになかったら、きっともっと痩せてたのかなと思います。
これまでの自分の食事が、いかに脂質過多だったかにも気づくことができ、脂質に気をつける食事も身についたと思います。
お酒も太ります!と最初のカウンセリングではっきり伝えてもらい、毎日ではなく週に1度とかにしましょう!と提案してもらいました。
食事の報告を毎日するので、出来るだけ守らねば!と普段の日のお酒は我慢でき、1ヶ月通して平日は飲まない、が習慣化できるようになりました。
コンサル終了後も守れています。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
年度初めで仕事が忙しい時期に、食事管理や毎日の報告がちゃんと出来るかどうか不安でした。
あと、旅行の予定があったり、GWにも食事会やキャンプなどイベントがどんどん予定に入ってきた1ヵ月だったので申込み時期を1ヶ月間違えたかも!?と最初は後悔しました。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
最初は申込み時期を早まったと思いましたが、イベントが目白押しの時の食事の捉え方を学ぶことができて、むしろこの時期に申し込んで本当によかったと思っています。
何もない時期よりも減量ペースは緩やかだったとは思いますが、kalinごはんを続けていれば大丈夫と安心できたので、思い切り食事を楽しむことができましたし、食べたら太るかも、、、と後ろめたい思いで食べることもなくなりましたモニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
自分の食事内容がこれでよいのか、1ヶ月に渡ってちゃんと見ていただけたので、最終的には感覚的にも朝昼夜の食事管理が身についてきたなと思います。
ざっくりではなく、朝、昼、夜と一つ一つ丁寧に見ていただけるのがありがたかったです。
自分のなかでは、ちょっとハメを外してスイーツ食べてしまった。。。と後悔していたことも、コメントでは週末に楽しむのが目的だったら気にしなくていいんです!むしろ、楽しむことができてよかったです、と言ってもらえました。
食べたことを後悔しなくていいんだと食事の楽しみ方・捉え方も学べて本当によかったです。
1ヵ月の間に、中間カウンセリングもあって、中弛みしそうになっても後半も頑張ろう!と思えることができました。
皆さんおっしゃっていますが、本当にもっと早くコンサルを受けておけばよかった!!と思いました。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
モニター価格とは言っても、なかなか申し込むのには勇気が要りましたが、これで一生ものの知識が身についたと思えば、本当にやってよかったなと思っています。
理想の体型にはまだまだですが、kalinごはん続けていって、どんな風に自分の体が変化していくのか楽しみです。
今までの自分だったら、すぐに結果が出なくて焦って爆食後悔の繰り返しでしたが、メリハリで楽しむことを実践できて、その負のループから抜け出せた気がします。
本当に1ヶ月間ありがとうございました。
モニター様

40代後半

153.5cm
start
end
48kg
46.8kg(-1.2kg)
65cm
65cm(0cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
・ダイエット目的ではじめたトレーニングと食事管理が停滞気味に感じられていた事。
・夫と別メニューの食事をいつまで続けるのだろうかという不安。
・時々食べすぎて自己嫌悪に陥っていた事。
・生理周期が乱れていた事。
・腸が弱いらしく便秘がちだった事。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
・体重や体脂肪の減少以上に見た目の変化が大きかったです。
最終報告はウエストだけですが、ふくらはぎ1.8cm、二の腕3.4cm細くなりました!なんとなく細くなった気がする一、と思ってたら本当にそうだったので本当に嬉しいです。
・夫と同じメニューで量を調整して夕食を囲めるようになりました。
・コンサル中は、自己嫌悪を覚えるような爆食もなく、飲み会やポーション計算の間違いで食べ過ぎても大丈夫!と思えるようになりました。
・コンサルを受ける前に、1ヶ月ほど自己流kalinごはんにしたところ生理周期が整いました。
更年期だと思っていたので、さそ食事の大切さに気付かされました。
・食物繊維が苦手らしい、よくある腸に良さそうな食事は私に合わないという事がわかりました。
自分の体との付き合い方がわかってありがたいです。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
空腹感への不安がありました。
トレーニングをしていると猛烈にお腹が空く場合があったので6時間空けられるか不安でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
相談してみたら、まさかの「食べてみては」という答えですごく気が楽になりました。
そこで食べてもダイエットは進んだので、コンサルで日々を見てもらっているからこそ!と思いました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
ライブやSNSでもある程度の知識は得られましたが、ダイエットという結果につながったのはコンサルを受けたからこそだと思っています。
思いきって受けて良かったです。
満足度はとても高いです。
味覚や価値観も変化した、充実したあっという間の1ヶ月でした。
本当に感謝しています、加藤さん、スタッフの皆さんありがとうございました。
改善点があるとすれば、ライブの予告をもう少し早めにしてもらうか、スケジュールを固定してもらうと助かります。
ライブやってる!って始まってから気がつく事が多いので。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
私のように食べることに罪悪感を持っている人は、きっと日本には沢山いると思います。
それが、ひいては性別問わず不妊や更年期の辛さを引き起こしているのではないかと考えてしまいました。
加藤さんは、再三ライブで楽しむ時は楽しんで、と言い続けていますが、それは食事だけに限らず、もっと人生を楽しんでいいんだ、というメッセージに聞こえます。
食事・栄養というツールで、もっと沢山の人が自分の人生を楽しむことができるようになってほしいと思います。
モニター様

40代後半

150cm
start
end
50.6kg
48.1kg(-2.5kg)
68cm
66.5cm(-1.5cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
暴食からの5kg増で、食事制限(主食抜き)と運動をしていましたがペースがつかめずにいました。
週末のアイスクリームや会社でちょこちょこともらうお菓子は食べ続けていて、我慢ができませんでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
自己流のなんとなく..な制限ではなく、具体的な食事量の目安がわかり、食事内容も決めることができました。
アイスやお菓子も「これを今食べたら脂肪燃焼がストップする!」というイメージができたので我慢できました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
・グラムを量ることが面倒。
・主食を食べない生活が長かったので、毎食食べることにより増量しないか、昼間に眠気が来ないか。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
・グラムを量るのは今でも面倒です(笑)結果を出すため...と思ってやっています。
・最初の1~2日は胃が張ったような感覚があり、昼間も猛烈に眠くなってしまいキツかったです。
3日目くらいからそれは無くなりました。
増量することもなかったです。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
監視の目があれば実行/我慢できるので、自分にスイッチを入れるために受けました。
主食込みでバランスよく食べることの大切さや、今まで「ダイエットのため」と思い込んでいたものが実は良くなかったことを知れたりしたのも良かったです。
期間中1ヶ月のうちに2回生理が来てしまい、そのせい?か体重停滞期がある程度ありましたが、サイズは少しずつダウンしている実感がありました。
途中いただいたアドバイスもありがたかったです。
"食事をコントロール出来ている”という感覚の自己満足度が高いです。
もしまた増えてしまっても、これでゆっくり元に戻せると思います。
私はちゃんと引き締めたいので筋トレ/有酸素運動は必須で、これらのスイッチも入ったので◎でした。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
担当トレーナーさんがおひとりだけで、食事チェックの返信が夜中だったりする時もあり、お休みなしで対応していただいているのかな...と質問するにも気が引けてしまいました。
モニター様

30代前半

160cm
start
end
52kg
51.8kg(-0.2kg)
79cm
76cm(-3cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
色々なダイエット方法を試して一時的に痩せはしたけれど、気がつくと体重が増えてしまうの繰り返しでした。
自分の求める体重になってそれを維持しながら、食事を楽しむ為にはどういう食生活を行えばいいのかわからず悩んでいた。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
自分に合った食事のカロリーを知ることで、何をどれくらい食べたり、どういう行為をすれば体重維持に繋がるのか色々な知識と経験を得ることで、食生活にメリハリをつけ、食事の幅が広がり、食事を楽しめるようになりました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
子育て中で、子どもと同じ食事をとりながらコンサルが受けられるのか、週一のスイーツが自分の楽しみにしていたので、それを続けられるのか不安でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
子どもと同じ食事内容でも、十分に食事や週一のスイーツを楽しむことができました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
加藤さんの「一生ものの知識をつけませんか?」を信じ、コンサルを受けて本当に良かったです。
食事内容に関して決して否定的なコメントは一切なく、むしろ自分で考えようとする前向きなコメントをくださるので、一食一食の食事を楽しみながら、1ヶ月の食生活を送ることができました。
また食事に対する質問や考えに対して、丁寧に説明返答して頂き、自分自身を見つめ直す良い期間になったと思います。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
特にありません。
LINEの操作方法に不慣れな為、加藤さんには大変ご迷惑お掛けしました。
モニター様

30代前半

151cm
start
end
44kg
44kg(0kg)
67cm
63.5cm(-3.5cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
昔は無茶なダイエットや糖質制限ダイエットなどもやってきましたが、近年はなぜかはよくわからないですがそこまで大幅に太ることもなくなり、あとはもう少し身体を引き締められれば、、と思っていました。
それで、食事の量もある程度気をつけ、甘いお菓子は食事のすぐ後に少し、夜に炭水化物を抜いたり、間食はナッツにしたりなどする生活を送っており、自分では少し痩せてもよいんじゃないか?と思うような生活を送っていましたが、特にお腹ぽっこりがなくならず、あとはもう運動をするしかないのだろうなと諦めていたところがありました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
正しい食品の知識と食べ方などを教えて頂くことで、これまで脂質を摂り過ぎた生活を送っていたことや、健康に良いかもしれないけれどダイエット向きでない食品を摂っていたり、炭水化物を抜くことで筋肉が分解されてしまっていたり、自分で良かれと思って行っていたことが逆効果であったことがわかり、それは痩せないわけだと納得することができました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
お菓子や甘い物を我慢できるかどうか、お米も少なめで空腹に耐えられるかなどが不安でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
甘い物欲が出たときに、0カロリ一のものを食べたり、甘い炭水化物を食べることで案外それで満たされてお菓子に無闇に手を伸ばすということがなく、自分でも驚きました。
また食事はお米が100gでも野菜をたくさん食べればこちらも案外満たされ、またそこまでお腹も空かなかったです。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
コンサル中に何度か友人とのランチなどがあったり、コンサルの最後にGWがあってほぼ楽しむご飯となってもお腹が少し凹んだのでびっくりしました!また、これまでダイエットに向いていると思っていた食品の脂質が意外と高いとわかったり、避けた方が良い食品も量を調整すれば全く問題ないということがわかったりなど、これまで様々なダイエットや健康法について調べて勉強してきたつもりでしたが、イメージで、またなんとなく、というような判断の仕方も多々あり、成分を見て判断できるようになったのがとてもよかったです。
また、これまで生野菜を食べる習慣があまりなかったのですが、野菜食べないことには満足感が減るのでサラダにして食べる習慣ができたこともとてもよかったです。
改善点について、強いて挙げるとするならば、かなり資料が充実しておりその内容に従うだけで食事内容をダイエット向きにできたので、トレーナーの方とのやりとりの中で質問をしなくとも得られる情報がもう少しあると嬉しかったです。
当たり前ですがこちらから質問をしないと回答もなく情報が得られなかったので、こちら側の質問の有無や質によってコンサルの質も人により変わってきてしまうこともあるのでは、と思いました。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
今回、モニターといえど自分としてはかなり高額なので、ずっと受講するのを悩んでいました。
他のモニターさんの結果やアンケートを拝見するにつれ、食事は一生続くもので、それに対する正しい知識がつけば自分にも家族にもとても役に立つはず!と受講を決めて、結果受講してとてもよかったと思っています。
楽しむときは全力で楽しみ、そうでないときには正しい知識を元にある程度気を付けた生活を送ることで健康的に痩せたりキープすることができるということが身をもって体験できたので良かったです。
ありがとうございました!モニター様

20代前半

168cm
start
end
58kg
57.1kg(-0.9kg)
70cm
68cm(-2cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
リモートワークで運動を全くしないにも関わらず、間食や夜中にスイーツを食べてしまうなど、食生活が乱れてしまっていました。
勿論そのせいで太ってきていたのですが、コンサルを機に食生活を見直しダイエットも始めたいと思い申し込みました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
間食をしなくなりました!食感を6時間はしっかり空けないと、という意識から、そのかわりお腹が空かないように毎食しっかり食べるよう習慣づいたため、とても良かったです。
また、外食などイレギュラーなことがあっても対応策があるので食事を心から楽しめるようになりました!また、脂質を抑えていることによりお腹周りもスッキリしましたモニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
kalinのインスタを拝見し、毎食食べる量が多そうだったので、忙しい中で既定の量までしっかり食べれるのか、食事の準備やポーの計算に時間を取られないか、昼食後仕事中で眠気に襲われないか、、などが心配でした。
また、コンサル中は人の目が入るので間食をしないことは容易だとは思ってたのですが、コンサル終了後人の目がない中で、間食をしないで継続できるのか、というところも懸念点でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
多少は準備や計算に時間がかかりましたが、慣れてしまったら案外簡単に計算できますし、私は特定のメニューでもストレスにならないタイプなので、特定の食事パターンを予め用意してしまうなどして、自分のライフスタイルに合わせ柔軟に対応できましたまたコンサル後の間食についてですが、間食が脂肪燃焼の妨げになるということが意識付いているので、お昼をしっかり食べてお腹が空かないように行動することで間食なしを継続できています。
この1か月で、やはり習慣や知識が大事だなと実感しました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
今後も活かせる知識が沢山つき、大変よかったです。
ありがとうございました。
モニター様

40代後半

157cm
start
end
55kg
51.2kg(-3.8kg)
75cm
67cm(-8cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
股関節に障害があり、医師から50kg以上は体重を増やさないように言われていたのに、55kgを超えてしまい、足の痛みが増して困っていました。
食べることが大好きで、毎日お菓子を食べるのが習慣になっていました。
いつも夕食の時間が遅かったので、おかずだけ食べてごはんを食べないように気を付けていました。
それでも体重が増え続けるのは、やめられないお菓子、遅すぎる夕食、デスクワークと障害の関係で運動量が少なすぎること、さらに更年期に差し掛かっていることが原因だと思っていて、ストイックなことは続かないし、でも痩せたいし・・・と悩んでいました。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
気を付けているつもりの食事は大間違いでした。
3食ごはんを食べるようになり、食欲が安定し、間食をしなくなりました。
体の仕組みを知ったら、脂肪燃焼を止めるのがもったいなくて(笑)ストレスを感じることなく続けることができました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
通勤に時間がかかり毎日帰宅が遅いため、平日の食事は母が作ってくれたものを食べており、昼は学校給食を子供たちと一緒に食べるので、残すことはできないし、ダイエットには推奨しないという牛乳を毎日飲むという状況で、うまく調整できるか不安でした。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
給食では、ごはんと汁物は自分で盛り分けられるので、おかずに芋が使われていたらごはんの量を調整するという対応ができました。
デザートは食べない、鶏肉の皮や豚肉の脂身は残す、牛乳はおかずにカウントして毎日飲みました。
栄養バランスが考えられている学校給食は、結果、この対応でうまくいきました。
家ではごはんとカテ②の計量をして食べていました。
最初は資料を見ながら、計量しながらが面倒だと思っていたのですが、そのうち「このくらいの量だと食べ足りないから納豆を追加しよう」と感覚で分かるようになってきました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
ストレスなく、運動なしの食事だけで脂肪を落とせたことに、ただただ感動です。
体重は変わりませんでしたが、見た目が変わり、まさに脂肪だけを狙い撃ちできたようです。
仕事の都合でいつも夕食が遅いので、【遅い夕食でも太らない食べ方】を知りたいと前々から思っていました。
その知識も得ることができ大満足です。
また、今までは栄養表示なんて見たこともなかったのですが、見るポイントを覚えたので、今ではしっかり確認するようになりました。
一生モノの知識を得られ、本当に栄養コンサルを受けてよかったと思っています。
このままコツコツとKalinごはんを続けていこうと思います。
1ヶ月間、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
モニター様

40代後半

152cm
start
end
45kg
42.3kg(-2.7kg)
63cm
60cm(-3cm)
※実施期間は30日
-
インタビューを見る
カリンオンライン栄養コンサルを受ける以前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
今までいろんなダイエット方法を試してお金もたくさん使ってきました。
13kgのダイエットに成功して目標体重になっても脚がとても太いのが悩みでした。
また、維持する事がとても難しく、体重を落とす事よりも維持するために制限する方が辛いと感じる事もありました。
6kgリバウンドした後、なかなか戻す事が出来ないのに好きなものがやめられない。
好きなものを食べるために他の物を食べるのを削っていました。
最近になってKalinさんのインスタに出会い、自己流でやってみましたが、思うように結果は出ませんでした。
モニター様カリンそのお悩みはオンライン栄養コンサルを受けた事によってどう変わりましたか?
コンサルを受けた事で、自己流では食べていいものや量が判断出来ていなかった事が分かりました。
体重も落ちましたが、脚もスッキリしてきて、いつも履いているズボンにゆとりが出来ました。
今までほぐしローラーや、お金を払って痩身エステやオンライン講座を受講した時よりも早く結果が出て、細くなっている実感もありました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを始めるにあたって不安などはありましたか?(ex.空腹に耐えられなくならないか、自炊が苦手…etc)
規定通りの食事で満足出来るのか、好きなものが我慢できるのかという不安がありました。
モニター様カリン実際にオンライン栄養コンサルを受けてみてその不安に関してどうでしたか?
ダイエットに適したカテゴリーや目標体重に合わせたポーションが決まっていましたが、決められた中でも十分すぎるぐらい満足な食事が出来ました。
好きなものも楽しみながらダイエットを進めることができました。
モニター様カリンオンライン栄養コンサルを受けてみての感想や、それに対する満足度・改善点をお願いします。
コンサルを受けて今までの考え方が随分と変わりました。
自己流でダイエットしている時には食べなかったものが、安心して食べれるようになったり、食べる事や料理をする事が楽しく感じられるようになりました。
ベーグル通販にハマっていて大量の在庫を残したままのコンサルスタートでしたが、ダイエットが進む適量や食べ合わせなども学べ、ベーグルを消費しながら、さらに楽しみながらダイエットを進める事が出来ました。
受講しようか何ヶ月か悩んでいたのですが、コンサルを受けて本当に良かったです。
モニター様カリンその他、感じた事等ありましたらご回答よろしくお願い致します。
もう少し体を引き締めたいので、これからもKalinごはんとKotaトレ続けます!Kalinさんに出会えて良かった。
ありがとうございましたモニター様