10/20 普段活動させて頂いているオアシス港北店さんにて
【美脚セミナー Basic】を開催しました。
Basicとさせて頂いたのは、脚を良くするにはまず体幹部や骨盤のポジションを整える必要があるので、まずは「Basic」とさせて頂きました。
今回は17名(申込20名)の方にご参加頂きました。ありがとうございました!

(講師っぽい)
- どうしても曖昧になりがちな「美脚」
- 大事なのは「何故美脚にならないのか」
- 来月もやります
1.どうしても曖昧になりがちな「美脚」
美脚セミナーを行うのは実は今回が初で、自分で言うのもなんですが、僕の使える知識を総動員して頑張って資料を作りました。
で、資料作りをするにあたって、他の美脚をウリにしてる人ってどんなこと書いてるんだろうって言う疑問が湧いてくるんですね。そして色々漁ってみました。
本屋の美脚本コーナーで立ち読みしてみたり(キモい)、美脚で売ってる人のブログを読んでみたり。
するとまあ参考になること全然書いてないんですね。
僕が漁ってみた感じだと
○揉め
○マッサージしろ
○このサンダル履きなさい(グッズを売る)
○姿勢に気をつけて立ちなさい・歩きなさい
みたいなのがほとんどでした。
もちろん一部参考になることが書いてある本もありました^^
2.大事なのは「何故美脚にならないのか」
上記で上げたような美脚メソッドたちに共通するのは
全てその場しのぎの応急処置でしかない
ってことなんですよね。
太くなってしまったふくらはぎをいくら揉んでも、その太くなってる原因が分からない限りはいつまでも揉み続けなきゃいけないわけで・・・。
○なんで脚が太くなるのか?
○なんでO脚になるのか?
○なんで姿勢が悪くなるのか?
って言うことを考えて、根本にアプローチしないと全然解決しませんね。
今回のセミナーではそう言う根本から考えていく内容にさせて頂きました。
3.来月もやります
また次回もセミナーをやる予定です。
11/24(土)18:30~ オアシス港北店 第3スタジオにて行います!
タイトルは「美脚セミナー(足部編)(仮)」です(笑)
今度はもうちょっと足にフォーカスして美脚を考えるセミナーにしようかなと思ってます。
ビジターの方も、この日のセミナー時間だけはビジター料金がかかりませんので、ぜひお越しください!僕にメッセージ頂ければ詳細をお伝えできます^^
今回もたくさんの方にお越し頂き、皆さんで動きながら行いました。
美脚って発信する人によって視点や考え方が180度違うので、参加された方の1つの参考になれば幸いです!
んで、やっぱり脚って面白いです〜〜
